
Packaging-Inclusion
フジシールインターナショナル
クルツジャパン















"パッケージング・インクルージョン”は、シュリンクラベル事業、タックラベル事業、ソフトパウチ事業などグローバルに展開するパッケージングソリューションカンパニーである株式会社フジシールインターナショナルと、ドイツに本社を置き、 国内外の様々な製品やパッケージに転写箔をはじめとする製品が採用されている薄膜フィルムおよび周辺機器メーカー、クルツジャパン 株式会社の2社が中心となり、これからの社会に求められるパッケージの価値について、様々な方々と考え共創する機会を広く社会に提示を目的に立ち上げました。
エキシビションの第一弾は、パッケージの本質的な価値のひとつである「つながる」にフォーカスします。4名のグラフィックデザイナー石田志、小玉文、佐々木智也、真野元成と共にパッケージを介して「つながる」ことを、今までと違う価値をつくり出すことに挑戦しました。
会期 :2022.5.13-29
会場 :GOOD DESIGN MARUNOUCHI
主催:パッケージング・インクルージョン実行委員会
主幹企業:株式会社フジシールインターナショナル、クルツジャパン株式会社
デザイナー:石田清志、小玉文、佐々木智也、真野元成
ディレクター:中根章夫(クルツジャパン株式会社 代表取締役)
アドバイザー:森一彦(京都先端科学大学教授)
プロジェクト・ファシリテーター:有福英幸(株式会社フューチャーセッションズ)
プロジェクト・マネジャー:高橋三和(株式会社 REMON)
メイングラフィック / 会場グラフィックデザイン:小玉文 + BULLET Inc.
会場構成:赤木亮介 (RYOSUKE AKAGI DESIGN)
協力:株式会社アンダーライングラフィック、株式会社 BULLET、株式会社パーク、株式会社 GKグラフィックス、 株式会社フューシャーセッションズ、株式会社 REMON
撮影:大木大輔